医療法人社団曽谷医院(兵庫県加古川市)/麦粒腫
- HOME
- 医療法人社団曽谷医院(兵庫県加古川市)/麦粒腫
麦粒腫
まぶたにある脂肪を分泌する腺に細菌が感染することによって起こります。ブドウ球菌によるものが多い。俗に「ものもらい」、「めばちこ」といわれます。まぶたの腫れ、発赤、疼痛、眼球運動時の違和感などがみられます。抗菌剤の点眼薬や内服薬で治癒しますが、大きくなる場合は切開して膿を出します。
まぶたにある脂肪を分泌する腺に細菌が感染することによって起こります。ブドウ球菌によるものが多い。俗に「ものもらい」、「めばちこ」といわれます。まぶたの腫れ、発赤、疼痛、眼球運動時の違和感などがみられます。抗菌剤の点眼薬や内服薬で治癒しますが、大きくなる場合は切開して膿を出します。